空太の肉球魚の目、取れました!
竹とんぼのような “桃色のプロペラ”
翼果(よくか)と呼ばれる、可愛らしいモミジの実です

紅葉が終わり 色付いた葉が落ちるころ
茶色くなった翼果はクルクル回りながら より遠くへ運ばれて行くのだそう

植物は子孫を残すためにいろいろな工夫をしているのですね
遠くへ遠くへ飛んで行くといいね
さて、先月見つかった、空太の肉球にできた魚の目

(4月18日)
ポロっと
取れました !!

こんなのがくっ付いていたら、違和感ありそうですが
本猫、ちっとも気にする様子はなく・・・

毎日触っていたおかぁーは、心配していたのですw
いやぁ~ 良かった

ご心配おかけしました!
足裏保護のために、ボーボー毛は伸ばした方が良いのかも…
にゃんずはとう思っているのでしょう?

う~ん とりあえずカットは嫌いです
冬なら靴下代わり・・・ ですけど
でも良かったです! ホント取れて良かったね空ちゃん

翼果(よくか)と呼ばれる、可愛らしいモミジの実です

紅葉が終わり 色付いた葉が落ちるころ
茶色くなった翼果はクルクル回りながら より遠くへ運ばれて行くのだそう

植物は子孫を残すためにいろいろな工夫をしているのですね

遠くへ遠くへ飛んで行くといいね

さて、先月見つかった、空太の肉球にできた魚の目

(4月18日)
ポロっと
取れました !!

こんなのがくっ付いていたら、違和感ありそうですが
本猫、ちっとも気にする様子はなく・・・

毎日触っていたおかぁーは、心配していたのですw
いやぁ~ 良かった


ご心配おかけしました!
足裏保護のために、ボーボー毛は伸ばした方が良いのかも…
にゃんずはとう思っているのでしょう?

う~ん とりあえずカットは嫌いです
冬なら靴下代わり・・・ ですけど
でも良かったです! ホント取れて良かったね空ちゃん


| 空太 | 11:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
たまママ(04/19)
ひぽ(04/16)
たまママ(04/15)
ひぽ(04/10)
ひぽ(04/08)
たまママ(04/06)
ひぽ(04/05)